反り腰の原因

こんにちは!みはぎの整骨院の日比生です!
いきなりですが、、、
普段普通にたっているだけなのに無意識に反り腰になっていませんか??🤔
反り腰には色々な悪いところがあります、、
そこで今回は【反り腰の原因】について書いてみました!

反り腰になる原因とは?

反り腰になる原因としては、筋力の低下や柔軟性の低下、体型の変化が挙げられます。
例えば、“腹直筋(ふくちょくきん)”。腹直筋は骨盤の前傾を抑えるような筋肉の走行となっているので、腹直筋をはじめとする腹筋群が弱まると骨盤の前傾が強くなります。また、骨盤の中を走行している“腸腰筋(ちょうようきん)”や太ももの前側にある“大腿直筋(だいたいちょくきん)”の柔軟性が低下し、硬くなることで骨盤の前傾が強まります。
太ってお腹が出ることも、反り腰の原因のひとつ。お腹が出ると重心が前寄りになり、お腹の重みを支えて立とうとするため無意識に腰を反らせて立ってしまうのです。
このようにさまざまな筋肉の筋力低下や柔軟性の低下により、反り腰になってしまいます。

腰の痛み、お腹ぽっこり…反り腰が原因?

そもそも背骨はS字になっており、横から見ると腰部が反っているのが普通です。この反りはクッションとなりカラダにかかる負担を減らしているのですが、この反りが強くなってしまうと体にさまざまな支障をきたします。
骨盤の前傾が強くなるとこのS字の弯曲も強くなり、大きく腰が反ることになります。腰が反った姿勢は腹圧が低く、お腹がぽっこり前に出るとか、腰の痛みの原因になってしまいます。
反り腰は自分では気づかないことが多いものです。お腹ぽっこりの状態や腰の痛みがなかなか改善しない方は、骨盤が前傾し反り腰になっているかもしれません。。。

日常生活で反り腰を防ぐ過ごし方

日頃から反り腰を防ぐように心がけましょう。腰に負担がかかっていると感じたら、姿勢を変えてみたり体を動かしてみたり、筋肉の緊張を緩和するだけでも効果があります💪
気付いた時に意識してお腹にグッと力を入れるとか、お腹を凹ますような動作を行うと、筋力の向上にもつながり反り腰改善に効果的です🌷
これを読んでもらってわかったと思うのですが。。。少しの筋トレはとても大切です💪
少しづつやってみようかな、と思ったら
当院の体幹トレーニングをオススメします💪
是非1回挑戦してみてはいかがでしょうか🌷

更に当院と何時でも連絡が取れるようにLINE@始めました!!

こちらもお願いします!!


携帯の方は画像を保存して頂き

LINEアプリを起動して、
[その他]タブの[友だち追加][QRコード]左下の[ライブラリー]で保存したQRコードを選択して頂ければ完了です!!

一応登録したら一通なんでもいので返信ください!!

※下のボタンでも登録可能です!!

 

 

コメントを残す