汗をかく効果

こんにちは!みはぎの整骨院の日比生です!
もう、半袖でも大丈夫な気温になってきましたね😳💦
少し動いただけでも汗が、、、😢
そこで今回は【汗をかく効果】について書いてみました!

汗はよくかく方がいい!

汗はどうしてかくのでしょうか?
まずは、説明から👇👇

汗とは何者なのか

汗は成分の99%が水分なので、ほぼ水のようなものです。
汗は人間の脳や内臓機能が最も働きやすい37℃前後に保てるように体温を調節するため、汗腺からしみ出て気化熱によって体を冷やす役割を持っているのです!

どんな時に汗が出る?

皆さんは汗をどんな時にかきますか?汗と言えば、まず暑いときにかきますよね。
運動をしたり、活動量が多いときにも全身が汗ばむ人が多いでしょう。ひやっとしたときの「冷や汗」や、痛みに耐えるときなどにかく「脂汗」、運動してかく爽やかな汗など、汗1つとっても様々な汗が存在します。

汗の匂いの正体は?

実は汗の成分の残り1%は鉄分やカリウムなどのミネラル分と塩分でできています。
つまり、汗として出てくるのは水分とわずかな塩分のみとなるのです。
これがべたべたする汗、脂汗などの悪い汗の原因です。
また汗腺には2つの種類があるのですが、体温調節の機能としての汗はエクリン腺が担い、もう1つのアポクリン腺はいわゆるフェロモンを発するための汗腺と言われています。
またエクリン腺から出る汗と違い、塩分をあまり含まないため菌が繁殖しやすいのが特徴です。
ようするにアポクリン腺から出る汗が体臭やワキガの原因の1つということです。エクリン腺から出る汗による匂いはただの「汗臭さ」ということになりますね。
いいこともたくさんあります🙊🙊💦
⤵︎⤵︎⤵︎⤵︎⤵︎⤵︎⤵︎

汗は筋力を強化し、筋けいれんを防ぐ。汗の効能にはこんなにも!

汗は、99パーセントの水と1パーセントの塩分・カリウム・糖質でできています!でも、塩分 (ナトリウム) は、細胞内外と血中の水分量を調節し、体の水分を保つのに不可欠なので、わずかな喪失も無視できない。塩分が不足すると、疲労やこむら返りなどのリスクが高まり、筋力が低下するのでパフォーマンスが上がりません😢💪
でも「頻繁に汗をかけばかくほど、体は塩分を保持するのがうまくなり、塩分が毛穴から出て行きづらくなる」。暑さの中で8~14日続けて運動すると、体の塩分保持率が大きく改善するそうです!顔や服に付着する白い粉=汗が蒸発して残った塩分が減ったり、運動後の皮膚のザラつきが減ったりするのは良いサインですよ👌

汗は肝臓の健康を保つ

飲酒や不健康な食事をした翌日の運動にはデトックス効果があると言われるけれど、科学的には真逆。 「1回のワークアウトで汗腺から分泌される老廃物は、少なすぎてデトックスにならない」 、一方、汗をかきやすい有酸素運動を一貫して行えば、特にアルコールによるダメージから肝臓を守り、不要物の排出が促すことができます🍻

集中力UP ! 汗をかくとワークアウトに没頭できる

かなり汗だくになると気持ちの面で何かが変わる、「みんな自分のルックスを気にするけれど、汗だくになると、焦点が強制的に見た目から経験に移る」。その結果、ワークアウトに没頭し、周りを気にせず全力で打ち込めるようになります✍🏽️📚

ツヤ肌が手に入る? 汗は皮膚を保湿する

汗由来の皮膚表面の油分は、シャワーを浴びた後でも乾燥要因から皮膚を守ってくれる。汗から最大限の保湿効果を得るには、顔のベタつきを感じたときだけ洗顔すること。これで皮膚の自然なバランスが保たれます!
「汗にはバリア機能があるので、外界の細菌によるニキビを防ぐのにも役立つ」 でも、ワークアウトの後はできるだけ早く顔を洗うこと!!☝️汗が皮膚に長時間付着すると、ニキビの原因菌が繁殖してしまいます😵

汗をかくことで “ありのままの自分” が好きになる

「髪が濡れ、メークが落ちるくらい汗だくのときほど、女性が自然体でいられる瞬間はない」 そのパワフルな自分の姿に満足できれば、この先もずっと自分に対する自信が持てる、ジムの中だけでなく、常に自信が持てるはずです🤗💨
運動をたくさんして汗をかいて、心も体もスッキリ、きれいになりましょう🤗✨

更に当院と何時でも連絡が取れるようにLINE@始めました!!

こちらもお願いします!!


携帯の方は画像を保存して頂き

LINEアプリを起動して、
[その他]タブの[友だち追加][QRコード]左下の[ライブラリー]で保存したQRコードを選択して頂ければ完了です!!

一応登録したら一通なんでもいので返信ください!!

※下のボタンでも登録可能です!!

コメントを残す