ストレッチの目的と効果

皆さん!こんにちは!

みはぎの整骨院の村田です!!😊

今回ストレッチをテーマに書いてみました!!

 

ストレッチの目的と効果

ストレッチとは筋肉を伸ばす体操のことで、関節の可動域を広げたり、体をリラックスさせたり、疲れをとったり、体調を整えるという効果があります。

ストレッチにもそれぞれ目的があり、使う場面や、タイミング、種類など適切な判断が必要になってきます。

まずは可動域を広げたいという方

筋肉はそれぞれ関節を通過して骨に付いています。
毎日の作業や、スポーツなどの繰り返しの動作によって、使うことの多い筋肉、負荷のかかりやすい筋肉があったり、その反対にあまり伸ばされない筋肉や、あまり負担のかかっていない筋肉など人それぞれであり、様々なパターンがあります。
そこで体を全体的に見ていくと日々の生活によって筋肉のハリ具合や、疲労度合いなどによって偏りが出てきます。
その硬くなった筋肉が通過する関節の動きは必然的に悪くなってしまいます。
なので普段からどの部分をよく使うことが多いかを判断しその部分のストレッチを行えば可動域は広がってきます。

体の疲れを取りたい方

筋肉の柔軟性が上がればその部分の血行が良くなり、疲労物質である「乳酸」をスムーズに流してくれるので疲労回復にも繋がってきます。
筋肉にはとても細い毛細血管が張り巡らされています。
筋肉の張りによって毛細血管に滞りが出てしまうことによって乳酸が溜まり、その部分に疲れやだるさなどの症状を引き起こしてしまうことになります。
なのでストレッチを行い筋肉の柔軟性を高める必要があります。

ストレッチをするにあたっての注意点

無理に伸ばし過ぎることは逆効果になります。
痛いのに無理をすると体がこわばり、逆に筋肉が緊張してしまい上手く弛緩してくれません。
さらに人間には筋紡錘というものがあります。
その筋紡錘とは筋肉がどのくらい伸びているかを判断し、調整を行う器官があります。その筋紡錘が反応し防御反応によってこれ以上筋肉が伸びないように伝達をします。
なのでストレッチを行う際は気持ちいいところで、無理をしないということが大切になってきます。

みはぎの整骨院ではスタッフとマンツーマンで行うプロストレッチというものがあります。
気になる方はご気軽にご連絡ください!

 

更に当院と何時でも連絡が取れるようにLINE@始めました!!

こちらもお願いします!!


携帯の方は画像を保存して頂き

LINEアプリを起動して、
[その他]タブの[友だち追加][QRコード]左下の[ライブラリー]で保存したQRコードを選択して頂ければ完了です!!

一応登録したら一通なんでもいので返信ください!!

コメントを残す