食物繊維のお話。。

こんにちは!みはぎの整骨院です!

今日は食事に関する話題、中でも食物繊維について書きたいと思います!

~食物繊維の働きについて~

まず食物繊維には2つの種類があります。

1つは水に溶けるもので「水溶性食物繊維」この繊維は腸内でジェル状になって食べ物の移動をゆっくりにする働きがあります。これは果物や野菜類に含まれるペクチン、こんにゃくや山芋に含まれるグルコマンナンを指します。そのほか昆布、わかめ、寒天等にも含まれます。この水溶性食物繊維はコレステロールを減らし、動脈硬化を予防したりする効果があります。

2つ目は水に溶けない繊維で「不溶性食物繊維」これは水に溶けない代わりに、お腹の中で水を吸収して膨れ上がり満腹感をもたらし、腸を刺激して便秘を予防してくれます。これは野菜や豆、穀物に含まれるセルロースヘミセルロース、ココアなどに含まれるリグニンが代表的です。ただこの繊維は必要な脂肪やミネラルの吸収を邪魔してしまう作用があり、過剰な摂取はよくなく、水分の摂取が足りないと逆に便秘になってしまう事があります。

~食物繊維がもたらす腸内環境~

最近では腸内環境を整えるといわれるデトックス断食などがよくはやっています。

断食をすると黒い便が出てきて下痢が続き、その時は体調が悪くても時間の経過とともに楽になってきて健康な体になる、というのが断食やデトックスの考え方。

ただこの最初に出てくる黒い便は、腸内細菌の死骸です。断食によって栄養が入ってこなくなり腸のエネルギーが枯渇し腸内細菌が死んでしまうという事。

腸のエネルギーの枯渇は、腸で水分を吸収することもできなくなり、下痢が出て来ている、という仕組みでデトックスされているわけではないことがわかります。

これらの仕組みが起こることからいかに食物繊維を取り、腸内環境を整えることが重要かわかると思います。

ですので繁忙期でも、食事を軽視せず食物繊維のほか栄養をきちんと摂取して、忙しい時期を乗り切りましょう!!

更に当院と何時でも連絡が取れるようにLINE@始めました!!

こちらもお願いします!!


携帯の方は画像を保存して頂き

LINEアプリを起動して、
[その他]タブの[友だち追加][QRコード]左下の[ライブラリー]で保存したQRコードを選択して頂ければ完了です!!

一応登録したら一通なんでもいので返信ください!!

※下のボタンでも登録可能です!!

友だち追加

コメントを残す