肩こりについて!!

こんにちは🙌
みはぎの整骨院の山本です!今日から4月になりましたね🌞😊🌞
出会いと別れの季節。。。
新年度の始まりとなりますが、今年もたくさんの患者さんのために精一杯精進して参ります!
よろしくお願い致します😌

では今回のテーマは!!

日常生活の中で起こりやすい肩こりについて
書いていきたいとおもいます!!
まず、肩こりとは!!
首から肩・背中にかけての筋肉がこわばり、だるさ、重さ、疲労感、ときに痛みを感じる症状が肩こり(肩こり痛)です。関係する筋肉はいろいろありますが、首の後ろから肩、背中にかけて張っている僧帽筋という幅の広い筋肉がその中心となります。
肩こりが起きる理由
私たちの肩には、腕や肩甲骨に加え約6~7キロもある頭部の重さがのしかかっています。つまり、肩の筋肉に負担がかかりやすい構造になっているのです。特に日本人は、欧米人に比べて筋肉量が少ないために筋肉への負担が大きくなり、肩こり痛を起こしやすいともいわれています。

さらに、長時間同じ姿勢を続けたり、精神的ストレスを抱えているなどの条件が加わると、肩の筋肉が緊張して血液の流れが悪くなり、疲労物質がたまったり、ビタミンの補給がうまくいかなくなったりします。その結果、筋肉がこわばって肩こり痛が生じるのです!


肩こり痛を引き起こすもっとも大きな要因といわれているのが、姿勢の悪さ、運動不足、ストレス、眼精疲労といった、日常生活の習慣から生まれるものです。気づかぬうちに、血行不良や筋肉減少、自律神経のバランスの乱れを招くようなライフスタイルを送ってしまっていることで肩こり痛が起きているのです。生活習慣を見直すことで、解消・緩和が見込めます。
肩こりを緩和するセルフケア
・同じ姿勢を長く続けない!
・目を休ませる
読書やパソコン・スマホの使用など、目の負担が大きな作業をするときには長時間続けず、適度に目を休ませるようにしましょう。
・適度な運動や体操をする!
・ストレスをためない!
ストレスや緊張が続くと、自律神経のバランスが乱れて肩こり痛を引き起こすことに。リラックスできる時間や楽しい時間を作って、ストレスを解消するようにしましょう。

新生活がスタートしますが、日々の生活も少し変化させて

姿勢を気をつけてみましょう☝️☝️☝️

 

当院と何時でも連絡が取れるようにLINE@始めました!!

こちらもお願いします!!


携帯の方は画像を保存して頂き

LINEアプリを起動して、
[その他]タブの[友だち追加][QRコード]左下の[ライブラリー]で保存したQRコードを選択して頂ければ完了です!!

一応登録したら一通なんでもいので返信ください!!

※下のボタンでも登録可能です!!

友だち追加

コメントを残す