三角筋をストレッチでほぐすメリット😊

こんにちは!!

みはぎの整骨院の山本です😄
今日は三角筋について書いていきます५✍🏻
肩の筋肉(三角筋)を伸ばせる効果的なストレッチメニューを解説します。三角筋は、肩関節を使う動きで絶対に使われる重要度の高い筋肉になるため、疲労がたまりやすく、肩こりの原因などにつながる筋肉になります。正しいストレッチの方法からコツまで勉強していきましょう!

三角筋をストレッチでほぐすメリット|どんな効果があるの?

三角筋は、肩関節のすべての動きに関わる重要な筋肉

日常生活において、腕や肘を持ち上げる動作を行うときは必ず使われていることになるので、三角筋を使ってない人はいません。気づかないうちに疲労がたまり、肩こりや可動域の減少につながります

意識的にストレッチを行い、ほぐしてあげることで筋肉をリラックスさせ無意識のうちに緊張している筋肉を休めてあげましょう。

三角筋ストレッチの効果1. 肩こりの解消

例えば、長時間のパソコン作業など腕を前に出した状態をずっと続けることによって、三角筋にものすごく負担がかかってしまいます

他にもドライヤーで髪を乾かしたり、洗濯物を干す動作でも三角筋は使われるものです。年などに関係なく、筋肉に負担がかかり固まってしまうと肩こりの原因になります。

肩がこると気分をなんだか沈みがち。定期的に三角筋を伸ばして、肩の可動域が固まらないようにストレッチをすることで、肩こりを解消させて明るい毎日を送りましょう。

三角筋ストレッチの効果2. 肩関節の柔軟性が上がり、怪我しにくくなる

本来、人間の肩関節はとても大きく動かすことができます。

ただ、肩関節の構造は、非常に複雑なので野球などのスポーツで酷使したり、年齢による柔軟性の低下で起こる炎症を起こしやすくなります

四十肩や五十肩などは、三角筋の柔軟性が足りずに起こる炎症の一つ。肩周りが痛いという人は、三角筋の柔軟性が低い可能性があります。

適度なストレッチを行うことで、肩関節のトラブルも未然に防ぐことができます。

是非試してみてください!!

更に当院と何時でも連絡が取れるようにLINE@始めました!!

こちらもお願いします!!


携帯の方は画像を保存して頂き

LINEアプリを起動して、
[その他]タブの[友だち追加][QRコード]左下の[ライブラリー]で保存したQRコードを選択して頂ければ完了です!!

一応登録したら一通なんでもいので返信ください!!

※下のボタンでも登録可能です!!

友だち追加

コメントを残す