みはぎの整骨院です!✨
今回のテーマは「筋肥大」です!
トレーニングに興味がある方は注目❗❓
👇👇👇👇👇👇👇👇👇👇👇👇👇👇👇👇
トレーニングなどで刺激を受けた筋肉は、筋線維の一部が破断されます。
その後、適切な栄養と休養を与えることにより、傷ついた筋肉は修復されます。
このとき筋線維は以前よりも少し太くなって修復されるので、結果的に筋肉が大きくなります。
これを超回復といい、繰り返すことで筋肉の体積が増加し、筋カアップにつながります。
また、筋肥大には成長ホルモンが重要な役割を果たしています。
強度の高い運動を行うと血中の成長ホルモン濃度は通常の約200倍に増加し、筋肥大へとつながります。
一回きりの筋肉の損傷や修復では筋肥大の効果を期待できません。
また、同じ負荷重量でトレーニングを繰り返していても、徐々に筋肉が慣れてしまい傷つきにくくなります。
筋肥大を起こすためには筋肉への刺激が必要なので少しずつ強度を上げていくことが大切です。
トレーニング後2~3日の休養をはさみ、超回復を起こしたうえでまたトレーニングに入るという繰り返しによって筋線維は徐々に太くなり、筋肥大へとつながります。
次回は「筋肥大のトレーニングの方法」について書かせていただきます!
また、もっと詳しく知りたい方、当院のLINEがございますので、下のURLからご登録下さい。
ご予約、質問もこちらから可能です!
https://line.me/R/ti/p/%40xat.0000180839.tut
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。