交通事故の治療を受ける上で、大前提として症状の緩和・治癒が目的となります。 その為に治療に通っていただくのですが、交通事故によるケガ・損傷は見た目には見えないですが…
TAG 小倉交通事故
急性腰痛の方!!安静にしておくのは間違いですよ!!
「腰が痛い」 という時、いろいろなパターンがあると思います。 じっとしている時が、「痛い」 とき・・・ 動いてください。 動いて、「痛い」ですか? 動き始めは、少し「痛い」 かもしれません。 でも、動き続けていると・・・…
事故に遭った人・・むちうち症で悩んでいませんか?
事故などで、首が、ガクガックっと、衝撃を受けたときに良く発症します。 正式には、「外傷性頸部症候群」とか、「頚椎捻挫」と言います。 最近では、ムチウチ症によってもたらされる様々な症状が、 脳脊…
痛い時だけ通院で・・また痛くなり通院でいいと思っていますか??
通院は痛い時だけ来たらいいと思っている方は多いですよね!! 当院では、痛みを感じてから来院される患者さんたちが多くこられます。 そのような患者さんには、痛みが無くなった後も1月・2月に一度のペースでメンテナンスの 治療を…
覚えて損はない!!交通事故の対処の仕方!②
昨日の続きを書きますね。 警察や救急が到着するまでの間に、しておかなければならない事が何点かあります。 まずは安全の確保、事故車両や怪我人を安全な場所へ移動・避難させる事が最優先です。 &nb…
覚えて損はない!!交通事故の対処の仕方!
こんにちわ!院長の佐藤です!! 4月から社会人になった方や、大学などに行かれる方が増え、車を乗る方が増えたので今日は交通事故に遭った時どうすればいいかを説明します!! 交通事故は一生涯のうち、2人に1人は経験するものだと…
むちうちとは・・・・
こんにちわ!院長の佐藤です!! さて、早速ですが、「むちうち」「むち打ち症」とは一体何なのでしょうか? 難しい言葉で言うと「外傷性頸部症候群」と言うそうですが、分かりやすい言葉に変えると、「首…
交通事故の後遺症でお悩みの方、是非みはぎの整骨院へ。
こんにちは。院長の佐藤です。今日はまた少し寒さが戻りましたね。 こんな日こそ、みはぎの整骨院へスキップでご来院ください。暖かくお出迎えさせて頂きます(^^)v 車の多い北九州ですが、皆さまの周囲でも交通事故による首や足の…
交通事故後の意外な症状
今日は交通事故後に出てくる意外な症状についてお話をしていきたいと思います。 交通事故によって出てくる症状はムチウチや打撲ばかりではございません。これらの症状が引き金となって、か不安感や無力感、…
交通事故の相談はみはぎの整骨院に!!
今回交通事故についてお話しさせて 頂きます。 交通事故の治療は普通の怪我と違い かなり時間を要するものほとんどです。 先ずは、事故後すぐに痛みの出るものもあれば 暫く立って、痛み…