こんにちは!みはぎの整骨院の田中です!😊
今日は最近授業で習った糖尿病について少しお話し、
皆様に知識の共有をしたいと思います!!
まず糖尿病とは、インスリンの作用不足により高血糖が慢性的に続く病気です。
(インスリンとは膵臓で作られた血糖値を下げる役割を持つホルモンです。)
そして、大きく以下の2つに分けられます。
1型糖尿病
2型糖尿病
1型糖尿病とは、膵臓がインスリンを作れなくなり欠乏し、
血糖値が上がってしまう病気です。
割合は、2型に比べ1型の方が少なく年齢に関係なく発症します。
2型糖尿病とは、膵臓から出るインスリンの量が十分ではなく、
インスリンが効きにくくなってしまう病気です。
割合は、1型に比べ2型の方が多く特に40歳を過ぎた方に発症しやすいです。
2型糖尿病の原因の多くは生活習慣にあり、
特に高脂肪食、運動不足、食べ過ぎなどです。
ここで私から1つ!
食欲の秋とよく言い、食べ物をいっぱい食べたくなるかもしれませんが、
くれぐれも食べ過ぎたりなどせずに、
バランスの良い食事を心がけましょう!!
更に当院と何時でも連絡が取れるようにLINE@始めました!!
下記公式LINEからご連絡が可能です!
携帯の方は画像を保存して頂き
LINEアプリを起動して、
[その他]タブの[友だち追加][QRコード]左下の[ライブラリー]で保存したQRコードを選択して頂ければ完了です!!
一応登録したら一通なんでもいので返信ください!!
※下のボタンでも登録可能です!!

コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。