エコノミークラス症候群!!

こんにちは!みはぎの整骨院です!😊

今年も早いもので8月です!夏休みも本格的に始まり、もうすぐお盆休みという方も多いかと思います。

ということで今日は、夏休みやお盆休みで多い渋滞にハマり長時間の車内滞在で危険性が高くなるエコノミークラス症候群について、その症状と予防法を紹介したいと思います。

まずエコノミークラス症候群とは、食事や水分補給を行わない状態で車など狭い場所で長時間足を動かさなかったりすることで、血行不良が起き血液が固まりやすくなり、血の塊(よく聞かれる言葉で血栓)が血管の中を流れ、肺に詰まって肺塞栓などを誘発する恐れがあります。

肺塞栓は、典型的な場合、突然、呼吸が苦しくなり、普段であれば何ら問題なく上れた階段や上り坂で、息が切れ、途中で休まないと、それ以上動けなくなります。

次いで多いのは胸痛です。典型的な症状は息を吸うときの鋭い痛みで、胸膜炎の時の痛みと似ています。その場合は、前胸部の漠然とした痛みや、胸部圧迫感・不快感といった胸痛を生じることもあります。このほか失神、ショックがあります。原因は心臓から流れる血液量が減って血圧が低下することや、神経反射の影響があるためと考えられています。病状が極めて重い場合は、突然死することもあります。

ところで、動脈が完全に詰まるか、もしくは狭くなって起こる病気は、心筋梗塞や脳梗塞がよく知られています。これらの病気では各臓器の細胞の一部が死滅して、組織の一部に元の状態には戻らない「不可逆的」な変化(壊死)が起こり、機能は回復しません。

このようにエコノミークラス症候群の症状が出ると命を脅かすほどの影響が出てしまいます。

そのエコノミークラス症候群を防ぐ予防法としては、

軽い体操やストレッチ運動を行う、 十分にこまめに水分を取る、 アルコールを控える。できれば禁煙する、ゆったりとした服装をし、ベルトをきつく締めない、かかとの上げ下ろし運動をしたりふくらはぎを軽くもんだりする、眠るときは足をあげる、などを行いましょう。

夏休み、お盆での旅行や帰省で混雑する高速道路などでの渋滞にハマるとストレスがたまりがちです。長時間の車内滞在で体調を崩すことのないように、こまめな水分補給やストレッチなどを行いましょう!!

更に当院と何時でも連絡が取れるようにLINE@始めました!!

こちらもお願いします!!


携帯の方は画像を保存して頂き

LINEアプリを起動して、
[その他]タブの[友だち追加][QRコード]左下の[ライブラリー]で保存したQRコードを選択して頂ければ完了です!!

一応登録したら一通なんでもいので返信ください!!

※下のボタンでも登録可能です!!

友だち追加

コメントを残す