更年期障害は自律神経が大きく関係します。

女性の更年期障害には自律神経の乱れが関係します。

 

更年期になると女性ホルモンの減少に伴い様々な不定主訴が現れることを

 

更年期障害と言います。

 

更年期でも更年期障害が起きない方もいます。女性ホルモンの減少だけが

 

原因ではないからです。自律神経のバランスが不定主訴を起こします。

 

自律神経バランスが整っていない人が女性ホルモン減少の影響でさらにバランスを

 

崩したため更年期障害が起きると考えられます。

 

頭痛、肩こり、動悸、火照り、多汗、冷えなど更年期障害の症状はどれも

 

自律神経失調症の症状になります。

 

普段から自律神経のバランスを整えるような生活習慣が大切です。

 

 

日々のお仕事を頑張られるためにも身体のことは治療家にお任せ下さい。

t02180231_0218023113113587055

コメントを残す